« 夜明け前 | トップページ | 暖かいリバーサイド »
眠らない街、
元日の朝だって、、、。
dachaさん、お早うございます 夜景の長露光撮影、 水面を入れるとまた面白い作画になりました。 元日早々、長露光撮影で遊んでしまいました。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2018年1月 7日 (日) 10時06分
pochikoさん、お早うございます 今年も会津の香り、土の香りをお届け下さい。 おっちゃん、今年も手応えのある写真作り頑張ります、 写真もpochikoさんのお料理と同じで、終点がありません、 一期一会、楽しみたいと思ってます。
元日早々、夜景を撮るつもりではありませんでした、 快晴の夜空、予定の初日の立ち位置、赤く染まってくれる雲を予想してましたが 案の定、地平線に雲一つ無し、 証拠写真の初日の出撮影に終わりました。
陽の上がるまでの待ち時間、こんな夜景を撮ってました。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2018年1月 7日 (日) 10時02分
こんばんは。 「不夜城」ですか。 私のところは飲み屋以外は早く閉まってしまいます。(笑) こんな世界は経験することはできません。 魅力的な被写体ですね。
投稿: dacha | 2018年1月 6日 (土) 23時58分
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
都会に出れば出るほど眠らない町が増えていくのでしょうね。 たしかに、こんな田舎町でさえ工場のようなとこでは そういう風景が見られる事があります。 煌びやかなんですけどね~ 眠らないというより眠れない街なのかもしれませんね。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: pochiko | 2018年1月 6日 (土) 23時44分
hiro-photoさん、こんばんは 眠らぬ夜景、水面に写すと面白いですね、 奥の建物は高層マンション、灯りは外灯です。 昼間には見えない光が、夜を彩ってくれます、 これも写真の面白さでしょうか。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2018年1月 5日 (金) 23時14分
の子さん、こんばんは 水面と、夜景を合わせると面白いです、 光の無い水面の黒、水面のカラー、堰の機械室の光、 そして奥の高層マンションの光、 これだけの光を合わせると夜でも奥行きを作ることが出来ました。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2018年1月 5日 (金) 23時07分
こんばんは。 ビルの窓の全てに灯りがともって・・、元日の朝から活気があって景気の良い光景ですね。 企業は休みでしょうし、住宅ビルに早朝からこんな灯りがと見るのは考えられませんし・・・、不思議ですね。
投稿: hiro-photo | 2018年1月 5日 (金) 17時37分
マンモスマンションでしょうか。 存在感ありますね。
投稿: の子 | 2018年1月 5日 (金) 17時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/450469/72620622
この記事へのトラックバック一覧です: 不夜城:
dachaさん、お早うございます
夜景の長露光撮影、
水面を入れるとまた面白い作画になりました。
元日早々、長露光撮影で遊んでしまいました。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2018年1月 7日 (日) 10時06分
pochikoさん、お早うございます
今年も会津の香り、土の香りをお届け下さい。
おっちゃん、今年も手応えのある写真作り頑張ります、
写真もpochikoさんのお料理と同じで、終点がありません、
一期一会、楽しみたいと思ってます。
元日早々、夜景を撮るつもりではありませんでした、
快晴の夜空、予定の初日の立ち位置、赤く染まってくれる雲を予想してましたが
案の定、地平線に雲一つ無し、
証拠写真の初日の出撮影に終わりました。
陽の上がるまでの待ち時間、こんな夜景を撮ってました。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2018年1月 7日 (日) 10時02分
こんばんは。
「不夜城」ですか。
私のところは飲み屋以外は早く閉まってしまいます。(笑)
こんな世界は経験することはできません。
魅力的な被写体ですね。
投稿: dacha | 2018年1月 6日 (土) 23時58分
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
都会に出れば出るほど眠らない町が増えていくのでしょうね。
たしかに、こんな田舎町でさえ工場のようなとこでは
そういう風景が見られる事があります。
煌びやかなんですけどね~
眠らないというより眠れない街なのかもしれませんね。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: pochiko | 2018年1月 6日 (土) 23時44分
hiro-photoさん、こんばんは
眠らぬ夜景、水面に写すと面白いですね、
奥の建物は高層マンション、灯りは外灯です。
昼間には見えない光が、夜を彩ってくれます、
これも写真の面白さでしょうか。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2018年1月 5日 (金) 23時14分
の子さん、こんばんは
水面と、夜景を合わせると面白いです、
光の無い水面の黒、水面のカラー、堰の機械室の光、
そして奥の高層マンションの光、
これだけの光を合わせると夜でも奥行きを作ることが出来ました。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2018年1月 5日 (金) 23時07分
こんばんは。
ビルの窓の全てに灯りがともって・・、元日の朝から活気があって景気の良い光景ですね。
企業は休みでしょうし、住宅ビルに早朝からこんな灯りがと見るのは考えられませんし・・・、不思議ですね。
投稿: hiro-photo | 2018年1月 5日 (金) 17時37分
マンモスマンションでしょうか。
存在感ありますね。
投稿: の子 | 2018年1月 5日 (金) 17時24分