« 冬も駆け足 | トップページ | 秋の光 »
深みを見せる赤、晩秋の色合いです。
成熟した赤は美しいですね。
chihiroさん、こんばんは デジタルで撮る赤、思ってる赤が現れません、 赤って表現は難しいものですね。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 20時30分
大阪のおっちゃんさん、こんばんは。 おっ、赤だぁ~っ! 良いですね~、いつ見てもキレイな色デス!
投稿: chihiro | 2013年12月 7日 (土) 17時16分
鉄っちゃん、お早うございます 深い赤、野に目立って来ました。 冬もすぐそこ、カラスウリが教えてくれる昨今です。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 09時32分
sirabisoさん、お早うございます 周りが枯れ行く中、おゃ!って感じで顔を見せてくれます。 可愛いくも美しいです。
大田黒公園、情報ありがとうございました<(_ _)> その音色を是非聞きたいものです。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 09時30分
の子さん、お早うございます 良い色でしょう! 見るほどにその深さに見とれます、 デジタルではとても表現出来ません。 まだ間に合います、観察して下さい。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 09時26分
マングースさん、お早うございます 瓜坊から晩秋へ、成熟の時を迎えてます。 今、中の大黒様を採取中、上手く見ることが出来るでしょうか、、、。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 09時24分
おはよう( ´ ▽ ` )ノございます
アンダーで出した赤い実が 秋も終わりですよと告げてるようです 陰影が強く出て印象残ります
投稿: 鉄っちゃん@携帯 | 2013年12月 7日 (土) 05時36分
こんばんは。 カラスウリの真っ赤な実は子供の頃からよく見かけていました。 秋の雑木林では今でもこの時期になると見かけて嬉しくなります(^^)
ps:私の記事に載せたのは杉並の大田黒公園です。8日まで夜のライトアップが催されているようです。
投稿: sirabiso | 2013年12月 7日 (土) 01時10分
素晴らしい赤色、 ほんと人の手では表せませんね。 烏瓜、今年もいい場面と出会えませんでした。
投稿: の子 | 2013年12月 6日 (金) 22時56分
こんばんは。 葉っぱ達がだんだんと褐色に 色を変えていく(失ってゆく)なかで 逆に赤く色を深めてゆくカラスウリの果実 の美しさが際立っていますね(^_-) いい色ですね^^
投稿: マングース | 2013年12月 6日 (金) 22時37分
hiro-photoさん、こんばんは これも晩秋に見せる色、味わい深いです。 人の手では表せませんね。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 6日 (金) 22時14分
こんばんは。 これぞ実りの秋・・にふさわしいですね、黒と赤・・印象的な一枚です。
投稿: hiro-photo | 2013年12月 6日 (金) 19時25分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/450469/54163042
この記事へのトラックバック一覧です: 晩秋:
chihiroさん、こんばんは
デジタルで撮る赤、思ってる赤が現れません、
赤って表現は難しいものですね。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 20時30分
大阪のおっちゃんさん、こんばんは。
おっ、赤だぁ~っ!
良いですね~、いつ見てもキレイな色デス!
投稿: chihiro | 2013年12月 7日 (土) 17時16分
鉄っちゃん、お早うございます
深い赤、野に目立って来ました。
冬もすぐそこ、カラスウリが教えてくれる昨今です。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 09時32分
sirabisoさん、お早うございます
周りが枯れ行く中、おゃ!って感じで顔を見せてくれます。
可愛いくも美しいです。
大田黒公園、情報ありがとうございました<(_ _)>
その音色を是非聞きたいものです。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 09時30分
の子さん、お早うございます
良い色でしょう! 見るほどにその深さに見とれます、
デジタルではとても表現出来ません。
まだ間に合います、観察して下さい。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 09時26分
マングースさん、お早うございます
瓜坊から晩秋へ、成熟の時を迎えてます。
今、中の大黒様を採取中、上手く見ることが出来るでしょうか、、、。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 7日 (土) 09時24分
おはよう( ´ ▽ ` )ノございます
アンダーで出した赤い実が
秋も終わりですよと告げてるようです
陰影が強く出て印象残ります
投稿: 鉄っちゃん@携帯 | 2013年12月 7日 (土) 05時36分
こんばんは。
カラスウリの真っ赤な実は子供の頃からよく見かけていました。
秋の雑木林では今でもこの時期になると見かけて嬉しくなります(^^)
ps:私の記事に載せたのは杉並の大田黒公園です。8日まで夜のライトアップが催されているようです。
投稿: sirabiso | 2013年12月 7日 (土) 01時10分
素晴らしい赤色、
ほんと人の手では表せませんね。
烏瓜、今年もいい場面と出会えませんでした。
投稿: の子 | 2013年12月 6日 (金) 22時56分
こんばんは。
葉っぱ達がだんだんと褐色に
色を変えていく(失ってゆく)なかで
逆に赤く色を深めてゆくカラスウリの果実
の美しさが際立っていますね(^_-)
いい色ですね^^
投稿: マングース | 2013年12月 6日 (金) 22時37分
hiro-photoさん、こんばんは
これも晩秋に見せる色、味わい深いです。
人の手では表せませんね。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2013年12月 6日 (金) 22時14分
こんばんは。
これぞ実りの秋・・にふさわしいですね、黒と赤・・印象的な一枚です。
投稿: hiro-photo | 2013年12月 6日 (金) 19時25分