« 氷龍 | トップページ | 原石探し »
美しいクリスタル、自然が作り出す、輝く造形は見飽きない。
chihiroさん、おはようございます >巨人の手のひらに見えます! そうですか、大仏様の手袋に見立てて頂いた方もいらっしゃいます。 >見飽きることが無い これが芸術なでしょうか。 酸欠に耐える、寒さを感じませんね。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月25日 (水) 06時33分
Sippo☆さん、お早うございます 自然のなす造形、人の英知を超越した美しさがありますね、 残念ながら、まだ絵にする力量がありません、なかなかコピーの域を出ません。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月25日 (水) 06時29分
大阪のおっちゃんさん、こんばんは。 巨人の手のひらに見えます! でも、寒さに耐えた人だけが見る事を許される造形。 ホント不思議な形は見飽きることが無いですね!
投稿: chihiro | 2012年1月24日 (火) 22時50分
あ、白鳥の湖だ~♪ なんとも聡明なクリスタルの世界、堪能ですね! どんな人工のクリスタルもかないませんね。 ずっと浸っていたいです(*^-^*)
投稿: Sippo☆ | 2012年1月24日 (火) 20時20分
sirabisoさん、こんばんは こんな光景なんか可笑しいでょう、もっともっとダイナミックな光景をご存知のはず、 冬山の命がけで見た光景なんてどんなものなんでしょうね、 想像出来ません、機会があれば是非拝見させて下さい。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月24日 (火) 20時09分
こんばんは。 本当に美しいクリスタルですね! それに思いもよらないデザインで自然の素晴らしい造形には驚きますね(^^)
投稿: sirabiso | 2012年1月24日 (火) 00時39分
マングースさん、こんばんは 自然のなせる業、素晴らしいものがありますね、 自然の芸術をもっと自分らしい芸術に撮りたい、これが超難しい!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時18分
鉄ちゃん、こんばんは したたり落ちる雫が凍りました。 真冬には面白いものがみえますね、今しか見えない光景、 楽しみましょう。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時14分
hiro-photoさん、こんばんは >大仏様の手袋 凄い感性、そう見えて来ましたよ、 いろんな見方をして頂けるなんてとても嬉しいことです。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時12分
の子さん、こんばんは こんなの撮ってる時はもう夢中 寒さなんか全く感じません、その割には下手な写真ですね、 芸術性がたりません、もっと見方が有るはず、と反省です。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時09分
てるえさん、こんばんは >厳しい寒さならではのアート 本当ですね、真夏にこんなアート見たいと思いませんか? 見たいでしょう!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時05分
こんばんは。
自然はほんとに芸術家ですね! 人間の想像が及ばないものを創って見せてくれます。
その作品を見逃さない大阪のおっちゃんさんもすごいです^^
投稿: マングース | 2012年1月23日 (月) 21時49分
!!(゚ロ゚屮)屮こんばんわ
これまた凄い自然の造形(lll゚Д゚) ゆっくりと凍ったのですね クリスタルですよほんとに^^
投稿: 鉄っちゃん | 2012年1月23日 (月) 19時51分
こんばんは。 これも自然が作り出す芸術の一つですね、見方によっては大仏様の手袋(?)みたいにも見えますが、見方色々、想像好き好き・・・と言った所ですね。
投稿: hiro-photo | 2012年1月23日 (月) 19時50分
美しいですね。 ほんと見飽きないです。 でも寒そう!
おっちゃんさん、寒い中での撮影大丈夫でしたか。
投稿: の子 | 2012年1月23日 (月) 14時17分
大阪のおっちゃん こんにちわぁ~~~~♪
わぁ~~~自然の造形は素晴らしいわぁ 厳しい寒さならではのアートですね 触ると壊れそう 繊細なアートですね~~~♪
投稿: てるえ | 2012年1月23日 (月) 10時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/450469/43841570
この記事へのトラックバック一覧です: 氷 像:
chihiroさん、おはようございます
>巨人の手のひらに見えます!
そうですか、大仏様の手袋に見立てて頂いた方もいらっしゃいます。
>見飽きることが無い
これが芸術なでしょうか。
酸欠に耐える、寒さを感じませんね。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月25日 (水) 06時33分
Sippo☆さん、お早うございます
自然のなす造形、人の英知を超越した美しさがありますね、
残念ながら、まだ絵にする力量がありません、なかなかコピーの域を出ません。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月25日 (水) 06時29分
大阪のおっちゃんさん、こんばんは。
巨人の手のひらに見えます!
でも、寒さに耐えた人だけが見る事を許される造形。
ホント不思議な形は見飽きることが無いですね!
投稿: chihiro | 2012年1月24日 (火) 22時50分
あ、白鳥の湖だ~♪
なんとも聡明なクリスタルの世界、堪能ですね!
どんな人工のクリスタルもかないませんね。
ずっと浸っていたいです(*^-^*)
投稿: Sippo☆ | 2012年1月24日 (火) 20時20分
sirabisoさん、こんばんは
こんな光景なんか可笑しいでょう、もっともっとダイナミックな光景をご存知のはず、
冬山の命がけで見た光景なんてどんなものなんでしょうね、
想像出来ません、機会があれば是非拝見させて下さい。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月24日 (火) 20時09分
こんばんは。
本当に美しいクリスタルですね!
それに思いもよらないデザインで自然の素晴らしい造形には驚きますね(^^)
投稿: sirabiso | 2012年1月24日 (火) 00時39分
マングースさん、こんばんは
自然のなせる業、素晴らしいものがありますね、
自然の芸術をもっと自分らしい芸術に撮りたい、これが超難しい!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時18分
鉄ちゃん、こんばんは
したたり落ちる雫が凍りました。
真冬には面白いものがみえますね、今しか見えない光景、
楽しみましょう。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時14分
hiro-photoさん、こんばんは
>大仏様の手袋
凄い感性、そう見えて来ましたよ、
いろんな見方をして頂けるなんてとても嬉しいことです。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時12分
の子さん、こんばんは
こんなの撮ってる時はもう夢中
寒さなんか全く感じません、その割には下手な写真ですね、
芸術性がたりません、もっと見方が有るはず、と反省です。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時09分
てるえさん、こんばんは
>厳しい寒さならではのアート
本当ですね、真夏にこんなアート見たいと思いませんか?
見たいでしょう!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2012年1月23日 (月) 23時05分
こんばんは。
自然はほんとに芸術家ですね!
人間の想像が及ばないものを創って見せてくれます。
その作品を見逃さない大阪のおっちゃんさんもすごいです^^
投稿: マングース | 2012年1月23日 (月) 21時49分
!!(゚ロ゚屮)屮こんばんわ
これまた凄い自然の造形(lll゚Д゚)
ゆっくりと凍ったのですね
クリスタルですよほんとに^^
投稿: 鉄っちゃん | 2012年1月23日 (月) 19時51分
こんばんは。
これも自然が作り出す芸術の一つですね、見方によっては大仏様の手袋(?)みたいにも見えますが、見方色々、想像好き好き・・・と言った所ですね。
投稿: hiro-photo | 2012年1月23日 (月) 19時50分
美しいですね。
ほんと見飽きないです。
でも寒そう!
おっちゃんさん、寒い中での撮影大丈夫でしたか。
投稿: の子 | 2012年1月23日 (月) 14時17分
大阪のおっちゃん
こんにちわぁ~~~~♪
わぁ~~~自然の造形は素晴らしいわぁ 厳しい寒さならではのアートですね
触ると壊れそう 繊細なアートですね~~~♪
投稿: てるえ | 2012年1月23日 (月) 10時56分