« 嵐 | トップページ | キブシ咲く頃 »
木五倍子、何とも妙な名前のお花。"実"は黒色染料の代用になるそうな。
他に五倍子(フシ)たるものもあるようだ。お歯黒の染料だそうだ。
おっちゃんは写真の題材に使わせてもらった。
jam-une様、こんばんは 毎年何気なく見ておりました木五倍子、今年はカメラを向けてみました。 絵にするには苦手の題材ですが、黒色染料やお歯黒にまで 話が進むとは思ってもいませんでした。jam-une様のお歌からも 沢山教えて頂きますが、このお花、名前からして読めない花らしからぬお花です。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2010年3月28日 (日) 06時37分
春というにはまだすこし冷たい。 そんな季節を感じ取れるお写真です。 逆に硬さがその張り詰めた感じが出ているような 気がしますが・・・(^_^)
投稿: jam-une | 2010年3月28日 (日) 00時56分
chihiroさん、こんばんは 人間が硬いものですみません<(_ _)> 明日、木五倍子の花の持つ優しさをお見せします!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2010年3月27日 (土) 22時22分
大阪のおっちゃんさん、こんばんは。 良い場面、良い構図で撮っているんですが、あまりに写真が硬すぎます。 コントラストとシャープネスを下げて、木五倍子の花の持つ優しさを表現できると、更に良くなると思いますよ!
投稿: chihiro | 2010年3月27日 (土) 20時39分
Sippo☆さん、お早うございます 写真、隅々まで見て頂いて嬉しいです(^^) キブシ初めての撮影です。難しくて考えてしまいました。 Sippo☆さんのように自然体で撮れるようになりたいです(^_^;)
投稿: 大阪のおっちゃん | 2010年3月27日 (土) 08時37分
hiro-photoさん、お早うございます >独特の構図と、特長のある写真が続きますね。 とっても嬉しいです、そう言って頂くと、とても励みになます。 ありがとうございます<(_ _)>
投稿: 大阪のおっちゃん | 2010年3月27日 (土) 08時31分
の子さん、お早うございます 今日は何処へお出かけでしょう、少し肌寒く感じます。 おっちゃやんもキブシに挑戦してみました(^_^;) なんでも失敗への挑戦、面白いと思いませんか?
投稿: 大阪のおっちやん | 2010年3月27日 (土) 08時26分
こんばんは! キブシの花、今美しく咲いていますね。 私も何度も見上げては堪能していました・・ お写真、墨絵のような感触で素敵ですね。 背景の光、行燈のように見えてきました♪
投稿: Sippo☆ | 2010年3月26日 (金) 22時20分
こんばんは。 可愛いキブシの房、可愛い写真ですね。 独特の構図と、特長のある写真が続きますね。
投稿: hiro-photo | 2010年3月26日 (金) 21時00分
おぉー!素晴らしいです。 おっちゃんさん、キブシ上手くフレーミングしましたね。 かっこいい~、かわいいです。
投稿: の子 | 2010年3月26日 (金) 13時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/450469/33940290
この記事へのトラックバック一覧です: 木五倍子(キブシ):
jam-une様、こんばんは
毎年何気なく見ておりました木五倍子、今年はカメラを向けてみました。
絵にするには苦手の題材ですが、黒色染料やお歯黒にまで
話が進むとは思ってもいませんでした。jam-une様のお歌からも
沢山教えて頂きますが、このお花、名前からして読めない花らしからぬお花です。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2010年3月28日 (日) 06時37分
春というにはまだすこし冷たい。
そんな季節を感じ取れるお写真です。
逆に硬さがその張り詰めた感じが出ているような
気がしますが・・・(^_^)
投稿: jam-une | 2010年3月28日 (日) 00時56分
chihiroさん、こんばんは
人間が硬いものですみません<(_ _)>
明日、木五倍子の花の持つ優しさをお見せします!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2010年3月27日 (土) 22時22分
大阪のおっちゃんさん、こんばんは。
良い場面、良い構図で撮っているんですが、あまりに写真が硬すぎます。
コントラストとシャープネスを下げて、木五倍子の花の持つ優しさを表現できると、更に良くなると思いますよ!
投稿: chihiro | 2010年3月27日 (土) 20時39分
Sippo☆さん、お早うございます
写真、隅々まで見て頂いて嬉しいです(^^)
キブシ初めての撮影です。難しくて考えてしまいました。
Sippo☆さんのように自然体で撮れるようになりたいです(^_^;)
投稿: 大阪のおっちゃん | 2010年3月27日 (土) 08時37分
hiro-photoさん、お早うございます
>独特の構図と、特長のある写真が続きますね。
とっても嬉しいです、そう言って頂くと、とても励みになます。
ありがとうございます<(_ _)>
投稿: 大阪のおっちゃん | 2010年3月27日 (土) 08時31分
の子さん、お早うございます
今日は何処へお出かけでしょう、少し肌寒く感じます。
おっちゃやんもキブシに挑戦してみました(^_^;)
なんでも失敗への挑戦、面白いと思いませんか?
投稿: 大阪のおっちやん | 2010年3月27日 (土) 08時26分
こんばんは!
キブシの花、今美しく咲いていますね。
私も何度も見上げては堪能していました・・
お写真、墨絵のような感触で素敵ですね。
背景の光、行燈のように見えてきました♪
投稿: Sippo☆ | 2010年3月26日 (金) 22時20分
こんばんは。
可愛いキブシの房、可愛い写真ですね。
独特の構図と、特長のある写真が続きますね。
投稿: hiro-photo | 2010年3月26日 (金) 21時00分
おぉー!素晴らしいです。
おっちゃんさん、キブシ上手くフレーミングしましたね。
かっこいい~、かわいいです。
投稿: の子 | 2010年3月26日 (金) 13時24分