« 秋桜 輝く | トップページ | 秋の戯れ »
大きな茄子の葉っぱの影に、赤い小さな命、
素直に美しいな~~と思ってしまった。
Akoさん、おはようございます 昨日はお疲れ様でした。 少なくともここ半年はあのマクロ一本で勝負して下さい!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月28日 (月) 07時48分
marchさん、おはよう! 先生の感想 7Dの機能は画素数意外MarkⅡを上回る。MarkⅢには この機能が付くと思う。
100mmISの機能、普段AFを使わない先生が、7Dの19点AFフレームを駆使、 その正確なフォーカスに先ず目から鱗、 スタビライザー効果は一桁、1/6~10秒のSSが手持ちで確保の驚き。
おっちゃんの感想 なにも考えず軍資金を蓄積、10mmISをGETするだけ。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月28日 (月) 07時43分
7Dと100mmIS付きの試写の感想を お待ちしています! 100mmIS付き、いいなあ~
投稿: march | 2009年9月27日 (日) 22時27分
さすが、大阪のおっちゃんさんですね。ピントもバッチリ!可愛い点灯虫さんですね。 今日はいろいろ有難うございました。
投稿: Ako | 2009年9月27日 (日) 22時04分
マッチさん、こんばんは! この茄子畑、雑草が一本もありません、おいしい訳です!!
今日は久里浜お疲れ様、思いの他、風が強く難儀しました。 結果は如何でしたか? おっちゃんもPCに向かって 編集中、結果オーライで行きます。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 21時13分
秋ナスは嫁に食わすな・・・、おいしいからではありませんが、テントウ虫はおいしいからナスに来たのかなア。 葉の重なりが良いですね!
投稿: マッチ | 2009年9月27日 (日) 20時01分
sirabisoさん、こんばんは! 小さな人気者、ナナちゃん、大人から子供まで人気があります。 おっちゃんもファンの一人です(^o^)
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 18時47分
Sippo☆さん、こんばんは! 今日も遠征ですね!!お疲れ様です(^o^) ナナちゃんの赤、遠目からでも見つけることが出来ました。 しかし、どう撮ろうかな~~って思案してしまいましたが この構図でナナちゃんと息が合いました!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 18時44分
marchさん、こんばんは! 赤いブローチ、marchさんにお似合です!! 180mmマクロのハイブリッドが出るのは、時間の問題でしょう、 100mmは7Dとも先生が購入されました。野外教室で 試し撮りさせてもらうことになってます(^o^)
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 18時31分
の子さん、こんばんは! >可愛い~! 虫アレルギーに、睨み勝ったの子さん、 七☆テントウ虫さんをこれからも宜しくお願い致します(^o^)
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 18時22分
こんぱんは。 大きな茄子の葉っぱに可愛いアクセント! 葉っぱの上の小さな探検者のようにも見えました(^^)
投稿: sirabiso | 2009年9月27日 (日) 00時34分
最近、ナナちゃんまたよく見かけるようになりましたね♪ シンプルながらにとても美しく、そして可愛らしいです♪ 一直線に伸びる赤いラインとナナちゃんの赤 構図もよく考えられていますね(*^-^*)
投稿: Sippo☆ | 2009年9月26日 (土) 23時06分
鮮やかな赤い色がまるでブローチみたいです! とっても可愛いなあ~♪
私も180mmマクロの練習はじめました… なかなかむずかしいですね… かなりトホホです~
投稿: march | 2009年9月26日 (土) 22時18分
可愛い~! 虫嫌いな人でもこの子だけは人気NO1でしょうね。
投稿: の子 | 2009年9月26日 (土) 16時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/450469/31526745
この記事へのトラックバック一覧です: 赤い命:
Akoさん、おはようございます
昨日はお疲れ様でした。
少なくともここ半年はあのマクロ一本で勝負して下さい!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月28日 (月) 07時48分
marchさん、おはよう!
先生の感想
7Dの機能は画素数意外MarkⅡを上回る。MarkⅢには
この機能が付くと思う。
100mmISの機能、普段AFを使わない先生が、7Dの19点AFフレームを駆使、
その正確なフォーカスに先ず目から鱗、
スタビライザー効果は一桁、1/6~10秒のSSが手持ちで確保の驚き。
おっちゃんの感想
なにも考えず軍資金を蓄積、10mmISをGETするだけ。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月28日 (月) 07時43分
7Dと100mmIS付きの試写の感想を
お待ちしています!
100mmIS付き、いいなあ~
投稿: march | 2009年9月27日 (日) 22時27分
さすが、大阪のおっちゃんさんですね。ピントもバッチリ!可愛い点灯虫さんですね。
今日はいろいろ有難うございました。
投稿: Ako | 2009年9月27日 (日) 22時04分
マッチさん、こんばんは!
この茄子畑、雑草が一本もありません、おいしい訳です!!
今日は久里浜お疲れ様、思いの他、風が強く難儀しました。
結果は如何でしたか? おっちゃんもPCに向かって
編集中、結果オーライで行きます。
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 21時13分
秋ナスは嫁に食わすな・・・、おいしいからではありませんが、テントウ虫はおいしいからナスに来たのかなア。
葉の重なりが良いですね!
投稿: マッチ | 2009年9月27日 (日) 20時01分
sirabisoさん、こんばんは!
小さな人気者、ナナちゃん、大人から子供まで人気があります。
おっちゃんもファンの一人です(^o^)
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 18時47分
Sippo☆さん、こんばんは!
今日も遠征ですね!!お疲れ様です(^o^)
ナナちゃんの赤、遠目からでも見つけることが出来ました。
しかし、どう撮ろうかな~~って思案してしまいましたが
この構図でナナちゃんと息が合いました!!
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 18時44分
marchさん、こんばんは!
赤いブローチ、marchさんにお似合です!!
180mmマクロのハイブリッドが出るのは、時間の問題でしょう、
100mmは7Dとも先生が購入されました。野外教室で
試し撮りさせてもらうことになってます(^o^)
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 18時31分
の子さん、こんばんは!
>可愛い~!
虫アレルギーに、睨み勝ったの子さん、
七☆テントウ虫さんをこれからも宜しくお願い致します(^o^)
投稿: 大阪のおっちゃん | 2009年9月27日 (日) 18時22分
こんぱんは。
大きな茄子の葉っぱに可愛いアクセント!
葉っぱの上の小さな探検者のようにも見えました(^^)
投稿: sirabiso | 2009年9月27日 (日) 00時34分
最近、ナナちゃんまたよく見かけるようになりましたね♪
シンプルながらにとても美しく、そして可愛らしいです♪
一直線に伸びる赤いラインとナナちゃんの赤
構図もよく考えられていますね(*^-^*)
投稿: Sippo☆ | 2009年9月26日 (土) 23時06分
鮮やかな赤い色がまるでブローチみたいです!
とっても可愛いなあ~♪
私も180mmマクロの練習はじめました…
なかなかむずかしいですね…
かなりトホホです~
投稿: march | 2009年9月26日 (土) 22時18分
可愛い~!
虫嫌いな人でもこの子だけは人気NO1でしょうね。
投稿: の子 | 2009年9月26日 (土) 16時28分